●回数券やチケット、事前振込み入金等の前払い制ではありません。
教習当日にお支払い頂くので安心です。
●24時間体制ではございませんが、午前10時〜翌朝4時迄、教習を行っておりますので、昼間の時間帯がお忙しく教習を受けられない方でも、夜間教習がご利用頂けます。
●「他の業者と比較して、料金が安いから不安…」と、誤解されやすいのですが、個人事業という事と、基本的にご使用する車両は、ご利用者様のご自宅で所有されているお車を使用する事で、低料金設定ができます。
また教習所や他のペーパードライバー教習業者が用意する教習車両に乗れても、いざご自宅のお車に乗った時、車両感覚の違いから、「乗りにくい」等という事がない為安心です。
お車をお持ちでない方は、レンタカーでの教習も承ります。
お気軽に、ご相談ください。
●出張費は、横浜市及び横浜市近隣地域にお住まいの方は、基本的に無料です。(※1時間のご利用時除く)
交通費は、横浜市でも、有料地域・無料地域がございます。
地域により異なりますので、詳細はお問い合わせください。
※遠方の方は、交通費に加え出張費も掛かります。
●ご利用者様のペースに合わせて、1時間からご利用頂けます。
(あくまでもお勧めですが、1回のご利用は2時間以上が宜しいかと思います。)
極端な例になりますが、「1時間乗って、後はご家族の方やご友人に教えてもらえば、何とかなりそう…」等、運転する第一歩のきっかけのご利用でもOKです。
故意に教習日程を引き延ばすような事は、一切ございません。
●ご指導するにあたり、モータリングサポートでは、実践重視と考えております。
マニュアル化した内容または教本等は使用せずに、内容も個々のご利用者様に合わせた教習をさせて頂きます。
その都度、状況に合わせてアドバイス致します。
●モータリングサポートでは、教習する際に教官(先生)と生徒という立場ではなく、あくまでもお客様という認識の下で教習させて頂きます。久しぶりの運転または慣れるまで、かなり緊張しお疲れになる事と思います。
ですからご利用者様には、少しでも気分良く運転に集中して頂きたい、精神的にもご負担を軽減した教習ができればと、思っております。
●ご利用頂いた際、ご使用になったお車のメンテナンス状態を、簡単ではありますが、無料にて拝見させて頂くサービスもございます。
不具合な箇所または気になった部分があれば、その旨お伝え致します。ご希望の方は、教習当日にお申し出ください。
●運転だけでなく、お車に関する事で、当方が対応できる事なら何でもお気軽にご相談ください。
●ご希望の方には、事前に訪問し詳細なご説明をさせて頂く事もできます。
お伺いしても、その場でご依頼されなくて構いません。
じっくりご検討されてから、ご依頼頂ければと思います。
事前訪問は無料ですが、お伺いできる地域が限定しております。
ご了承ください。
詳細は、お問い合わせください。

|